2025年4月23日~ 4月28日
第33回 国際平和美術展 in パリに出展しました!

会期:[前期]2025年4月23日(水)~ 4月28日(月)
[後期]2025年4月30日(水)~ 5月6日(火)
会場:UNESCO(国際連合教育科学文化機関)パリ本部内 ミロ・ホール / パ・ペルデュ・ホール(フランス・パリ)
1993年から「芸術からの平和希求」をテーマに掲げ、これまで世界各地で開催されてきた国際平和美術展。この度、フランス・パリのUNESCO(国際連合教育科学文化機関)パリ本部内にて開催された、海外展に作品を出展いたしました。
本展の会場となったUNESCOは、教育、科学、文化における国際的な協調と交流を推進することで、世界平和と人類の幸福に貢献することを使命とする、1946年設立の国連専門機関です。
前期の初日には、展覧会場のミロ・ホールにて、本展の開催記念セレモニーが執り行なわれました。セレモニーでは、ご来賓として第8代UNESCO事務局長を務められた松浦晃一郎氏や、UNESCO日本政府代表部公使の平山直子氏より祝辞を頂戴し、元UNESCO日本政府代表部特命全権大使で、国際平和美術会名誉顧問の木曽功氏より、出展証明証の授与式が行なわれました。
このUNESCOパリ本部が本展の舞台となったことで、前期と後期の会期を通じて、実に多彩な国籍の方々にご覧いただき、世界に向けて日本のアートの魅力と平和希求への願いを発信することが叶いました。ご来場いただきました皆様に御礼申し上げます。